知らないと損するWeb履歴書作成ガイド|おすすめサービス15選

この記事のアドバイザー

気になるギモンも解説!誰でも簡単にできるWeb履歴書作成のポイント
「知らないと損するWeb履歴書作成ガイド|おすすめサービス15選」の記事に登場するキャラクター

目次

すべて表示

Web履歴書に関するすべての疑問を解決! ポイントから失敗例まで徹底解説

男の子就活生

佐藤みなと

あ~! 間違えちゃった。最悪……。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

佐藤さん、落ち込んでいるようですね。どうしたのですか。

男の子就活生

佐藤みなと

田中さん……! 今、履歴書を作成していたのですが、最後の最後で間違ってしまって。また書き直しです……。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

わ、それはショックですね……。紙の履歴書だと修正ができないので大変ですよね。佐藤さん、これを機にWeb履歴書の作成も検討してみませんか?

男の子就活生

佐藤みなと

Web履歴書? 履歴書は紙が定番かと思っていましたが、Web履歴書なんてものがあるのですか?

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

そうなのです! では今日は、Web履歴書について解説していきましょう!

紙の履歴書を作成する際、字を綺麗に書かなければと時間がかかってしまったり、最後の欄で間違えてしまって最初から書き直さなければならなくなったといった経験がある人も多いのではないでしょうか。

そんな悩みを解決するのがWeb履歴書です。以前は紙の履歴書が一般的ではありましたが、最近ではWeb履歴書の提出をもとめる企業も増えてきています。

今回はWeb履歴書の作成方法からよくある失敗例など、Web履歴書に関するすべてを解説していきます。Web履歴書を簡単に作成できるサービスやアプリも豊富に紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

履歴書だけではなくエントリーシート(ES)もしっかりと企業にアピールできるものを作成しなければなりません。こちらの記事ではESの自己PR欄の書き方について解説しています。気になる人はチェックしてみてくださいね。
エントリーシートの自己PRで差がつく「登山式構成」|13例文付き

完全無料
選考中の4年生
インターン選考中の3年生にオススメ

  • 自己PR作成ツール
    簡単な質問に答えるだけ!ネタがなくても強みが伝わり、採用したいと思わせる自己PRが完成します
  • 志望動機作成ツール
    熱意がなくても大丈夫!たった3分で選考突破率がグンと上がる志望動機が作れます
  • 適職診断
    30秒で適職を診断!あなたの受けない方がいい業界・職種がわかります
  • 4 面接力診断
    あなたは何点取れる?あなたの面接偏差値を診断し、今するべき対策がわかります
  • 5 ES100選
    大手の内定者ESが見放題!100種類の事例からESの作り方がわかります
  • 6 WEBテスト対策問題集
    SPI、玉手箱、TG-WEBといったWEBテストの攻略法がわかります。

「Web履歴書」とはインターネット上で作成・編集ができる履歴書のこと!

男の子就活生

佐藤みなと

Web履歴書って何となく聞いたことはあるのですが、実際どのようなものなのですか?

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

Web履歴書はインターネット上で作成・編集ができる履歴書のことを指します。

男の子就活生

佐藤みなと

つまり、パソコンがあれば作成できるということでしょうか?

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

そうです! パソコンだけではなくスマートフォンからも作成することができるアプリなどもありますよ。

男の子就活生

佐藤みなと

それは便利ですね! 詳しく教えてください!

Web履歴書とはパソコンやスマホを使って、インターネット上で作成できる履歴書のことを指します。手書きの履歴書の場合、間違えてしまうと最初から書き直さなければなりませんが、Web履歴書であれば簡単に編集することも可能になります

ただし、Web履歴書だからこその失敗もあるので、作成前に押さえておきべきポイントを理解することが大切です。注意点やコツはこのあと詳しく説明するので、Web履歴書を上手く活用して就活を効率的に進めてみてくださいね。

そもそもWeb履歴書と手書きの履歴書どちらが良いの?

注目!そもそもWeb履歴書と手書きの履歴書どちらが良いの?
男の子就活生

佐藤みなと

田中さん! Web履歴書の作成を進める前にひとつ不安なことがあるので確認しておきたいのですが……。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

何でも聞いてください!

男の子就活生

佐藤みなと

あの、採用担当者から見てWeb履歴書か手書き履歴書かで評価が変わったりすることはないでしょうか?

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

たしかに気になる部分ですよね。ではWeb履歴書と手書き履歴書、そもそもどちらが良いのかについて解説していきますね。

Webか手書きかで合否に影響することはない

結論から伝えると、Web履歴書か手書き履歴書かが合否に直接影響することはありません。そのため、状況に応じてWeb履歴書と手書きの履歴書を使い分けると良いでしょう

もしも、パソコンなどで作成するか手書きで作成するかで迷ったときには、企業に問い合わせてみることをおすすめします。「御社が推奨する履歴書のフォーマットなどはございますか」などの伝え方をすると丁寧ですね。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

企業によってはWeb履歴書もしくは手書きの履歴書の方が好まれるケースがあるので、いくつかのケースについても紹介したいと思います。ただ、Webか手書きかによって、選考の結果が変わることは基本的にないので安心してくださいね。

男の子就活生

佐藤みなと

わかりました!

業界によってはWebか手書きかを分けた方が良いことも

業界や企業によっては、Web履歴書もしくは手書き履歴書の方が好まれるケースもゼロではないため、いくつかのケースを解説します

たとえば、IT系企業や外資系企業など、パソコンを使うことがメインの仕事であったり、業務の効率化を重視している業界では、パソコンを使って作成するWeb履歴書の方が評価される可能性があります。

また、人気企業や大手企業などの採用担当者は、多くの応募者の履歴書をチェックしなければなりません。そのため「読みやすさ」や「見やすさ」が重視されています。Web履歴書の方が文字の大きさやフォントが均一であるため、読みやすく感じるでしょう。

一方で、手書きの履歴書は時間を割いて作成しなければならないからこそ、熱意が伝わりやすいという特徴があります。また、丁寧な字で作成された履歴書は、読み手のことを考えて書かれたことが伝わります。普段パソコンを使うことが少ない職種に応募する場合であればなおさら、手書きの履歴書がアピールにつながる可能性がありますよ。

男の子就活生

佐藤みなと

Web履歴書には見やすさや読みやすさという魅力があり、手書き履歴書では丁寧に時間をかけて作成しているからこその熱意や人柄が伝わるという魅力があるのですね!

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

そうですね。だからこそ自分の状況や業界によって使い分けると良いですよ!

応募先企業からの指定がある場合には従おう

業界や企業によってWeb履歴書もしくは手書き履歴書を使い分けるということをお伝えしましたが、そもそも応募先企業から指定がある場合には、それに従ってください。

もしも履歴書について指定があるにもかかわらず、その指定を守っていないと「履歴書の案内について見落としているのだな」「しっかり読んでいないということは志望度もあまり高くないのだろう」とマイナスの印象を持たれる可能性があります

また、「Web履歴書を推奨」などと案内があった場合も同様に、よほどの理由がない限りは企業が推奨している作成方法に従うことをおすすめします。

男の子就活生

佐藤みなと

指定がある場合は逆にありがたいですね……。迷わなくて済みます!

キャリアアドバイザーコメント

覚えておきたい! こんなときに役立つWeb履歴書

履歴書を作成する際に、手書きかWebにするか迷ってしまうこともあるのではないでしょうか。企業から指定された形式があればそれに従えば良いですが、以下のような人はWeb履歴書を活用するのがおすすめです。

・字を書くのが苦手な場合
綺麗な字を書くのが得意ではない場合は、Web履歴書を選択すると良いでしょう。活字のほうが読みやすく、肝心の内容を相手にしっかり伝えることができますよ。

・パソコンスキルがもとめられる仕事に応募する場合
パソコンを活用する仕事に応募する際は、Web履歴書を積極的に使うことでパソコンに慣れていることを企業にアピールできます。

・空き時間を活用したい場合
最近では、スマホを使って作成できるWeb履歴書のサービスが増えてきました。通学中などの時間を活用して、場所を選ばずに履歴書を作ることができます。

Web履歴書はベースをひとつ作成しておけば、複数企業への応募に使うことができます。自分の状況に合わせて、Web履歴書をぜひ活用してみてくださいね。

自己PRが3分で!
就活を有利に進める学生はAIを使う

就活で必ず必要になる自己PRは、「書くことが無い…」「PRできるほどのネタが無い…」「うまく言葉にまとめられない…」など、就活生がつまづきやすいところ。そして、賢い就活生はAIを活用しはじめています。

当サイトでは、無料で使えるAI自己PR作成ツール」をオススメしています。文章が苦手でも大丈夫!あなたの「強み」が伝わる自己PRが一発で完成するので、ぜひ活用してください。

ツールで作成した自己PR例文
(リーダーシップが強みの場合)

私の長所は、周囲を引っ張るリーダーシップです。大学時代、ゼミ活動で新しい勉強会を企画しました。SNSや掲示板を活用し、200人以上の学生に情報を届け、毎回平均30名の参加者を集めました。リーダーとして、メンバーと定期的なミーティングを行い、役割分担を明確にして進めました。参加者の意見を積極的に取り入れ、内容を改善し、満足度を高めました。この経験から、チームをまとめる重要性やコミュニケーション能力の大切さを学びました。御社でも、自ら率先して行動し、チーム全体を巻き込み目標達成に向けて努力します。

自己PRの例を見てみる

今すぐ自己PRを作る(無料)

Web履歴書を作成するメリットとデメリットを紹介

Web履歴書のメリットとデメリット
女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

Web履歴書の作成法を解説する前に、Web履歴書を作成するメリットとデメリットについて解説します!

男の子就活生

佐藤みなと

なんだか今までの話を聞いていると、メリットしかないように思うのですが……。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

そうですね。しかし、何においてもメリットがあればデメリットがあるものです。デメリットを事前に知っておくことで、未然に防げることもあるので、しっかりとメリット・デメリットの両面を理解しておきましょう!

男の子就活生

佐藤みなと

わかりました!

メリット①短い期間で効率的に作成することが可能

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

まずはメリットから紹介していきます!

男の子就活生

佐藤みなと

Web履歴書のメリットといえば、やはり時間短縮ではないでしょうか?

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

その通りです! Web履歴書なら、間違ってしまってもその部分を簡単に修正でき、最初から書き直す必要もありません。

Web履歴書の最大のメリットは短い時間で効率的に作成することができるという点です。手書きの場合は、書き損じをしてしまったときや、内容を変更したくなったときに最初から書き直さなければなりませんが、Web履歴書では該当部分をすぐに修正できます。

また、手書きの場合は文字を綺麗に書くために時間をかけて丁寧に作成する必要がありますが、Web履歴書はタイピングが早ければ早いほど時間短縮につながります。

このように、手書きに比べて圧倒的に時間を短縮でき、効率的に作成できることが最大の魅力です

メリット②他企業への応募の際もすべて書き直す必要がない

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

Web履歴書は他企業に応募する際にも便利ですよ。

男の子就活生

佐藤みなと

Web履歴書とはいえ企業ごとに作成しなければいけないんじゃ……。どうして便利なのか教えてください!

Web履歴書のもう一つのメリットは、一度作成しておけば、ほかの企業へ応募するときもすべて書き直す必要がないという点です。

志望動機や自己PR欄などは企業ごとに書き換える必要がありますが、個人情報や学歴、資格といった部分はどの企業にも同じものを提出しますよね。手書きの場合は、他企業に応募する場合もすべて新しく書き直す必要があるため、Web履歴書ならではのメリットといえるでしょう。

たくさんの企業に応募しようと考えている学生やアルバイトや学業との両立が大変だと感じる学生は、Web履歴書を活用することで、履歴書の内容のブラッシュアップや、面接対策にかける時間を増やすことができるかもしれません

ほかの学生と差をつける志望動機にしたい人にはこちらの記事がおすすめです。志望動機は書き出しを魅力的に書くことで採用担当者の心をつかむことができます。
志望動機は書き出しが肝心!魅力的に書くコツや例文を解説

デメリット①変換ミスなどで誤字をしやすい

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

一方でデメリットもあります。それは変換ミスなどで誤字をしやすいということです。

男の子就活生

佐藤みなと

変換ミス……! それは盲点でした! たしかにWeb履歴書ならではのデメリットといえますね。

Web履歴書のデメリットとして変換ミスによる誤字をしやすいということが挙げられます。手書きであれば間違えるとすぐに気付きますが、変換ミスは誤字に気付きにくく、完成後にしっかりとチェックする必要があります。またタイプミスにも気を付けましょう。

以下に変換ミスしやすいものをまとめたので、参考にしてみてくださいね。

変換ミスしやすい語句一覧

  • 貴社/記者
  • 〇〇区/〇〇句
  • 国際/国債
  • 法学/方角
  • 入社/入舎
  • 協調/強調

デメリット②手書きよりも熱意や人柄が伝わりにくいこともある

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

また先ほども解説したように、業界や企業によっては手書きの履歴書を好ましく感じるケースもあります。

男の子就活生

佐藤みなと

手書きの履歴書だと、それだけ時間をかけて丁寧に作成したことが伝わりますよね! また、履歴書に指定がないかを事前にしっかり確認したいと思います!

業界や企業によっては、熱意や人柄が見えやすいといった理由から直筆の履歴書を好ましく感じるケースがあると解説しました。また、歴史の長い老舗企業でも手書きの履歴書をもとめることがあります。

このように業界や企業によっては手書きの履歴書をもとめるケースがあります。不安な場合は、OB・OG訪問で先輩がどのような方法で履歴書を作成したか聞いたり、企業の口コミサイトなどで情報を収集することをおすすめします

また、紹介したように企業から指定がなかったかをチェックしておくことも大切です。

手書きの履歴書のメリット・デメリット、Web履歴書のメリット・デメリットについてはこちらの記事で解説しています。より詳しく知りたい人は併せて確認してみてくださいね。
履歴書は手書きするべき?パソコンは不利?就活生の悩みを解決

どのように作るの? Web履歴書を作成する2つの方法

Web履歴書を作成する方法
女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

では、いよいよWeb履歴書の作成方法について解説していきます!

男の子就活生

佐藤みなと

待ってました! パソコンで作るのですよね!

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

その通りです! ただ、Web履歴書の作成方法には大きく2つの方法があるので、紹介していきますね。

男の子就活生

佐藤みなと

詳しい解説、よろしくお願いします!

方法①ExcelやWordのテンプレートを使用する

まず紹介する方法は、ExcelやWord、PDF形式のテンプレートをダウンロードして使用する方法です

履歴書のテンプレートには、サイズや欄の大きさが異なるさまざまなタイプのものがあります。この後詳しくテンプレートをダウンロードできるサイトを紹介しますが、自分が使いやすいファイル形式を選択して作成しましょう。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

「自己PRの欄が大きい方が良い」など、自分の書きたいことやアピールしたい内容に合わせて好きなテンプレートを選ぶことをおすすめします!

男の子就活生

佐藤みなと

自分が使いなれたツールを選べるのも良いですね!

方法②履歴書作成サイトやアプリを利用する

ExcelやWordなどを使い慣れていない人や自宅にパソコンがない人におすすめなのが、履歴書作成サイトやアプリを利用する方法です。

履歴書作成サイトではフォームに沿って内容を入力していくだけで簡単に履歴書が作成できます。ExcelやWordなどを普段使わない人でも、ただ内容を入力していくだけなので簡単に作成することができます。

また、自宅にパソコンがなかったり、遠くの大学に通っていて大学のパソコンを借りるのに時間がかかる人などにおすすめなのが、履歴書作成アプリです。スマホでも作成が可能なため、空いている少しの時間を利用して履歴書を作成することができます

男の子就活生

佐藤みなと

通学時間やアルバイトの休憩時間など、空いている時間に履歴書が作れちゃうのは良いですね!

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

履歴書作成サイトもアプリも、入力をすれば自動的に履歴書が作れるものが多いので、手軽にできて良いですよね。自分の状況に合わせてぜひ使い分けてみてくださいね!

キャリアアドバイザーコメント

テッ ター スェ

プロフィールを見る

Web履歴書をメール送付する際のポイントを紹介!

完成したWeb履歴書を企業にメール送付する際には、いくつか注意点があります。

まず重要なのは、添付ファイルにパスワードを設定することです。履歴書は住所や名前、学歴などの個人情報が詳細に書き込まれた文書なので、万一送信先を間違えてしまった際に誤って開封されないためにも、パスワードを設定しておくことを心掛けましょう。設定したパスワードは、添付ファイルを含んだメールとは別に通知するのが一般的なので、覚えておいてくださいね。

またメールを送る際には、簡潔でわかりやすい件名に設定することをおすすめします。企業の採用担当者は日々多くのメールを受信するので、ほかのメールに埋もれてしまわないように、一目でわかりやすい件名を心がけましょう。「【送付】履歴書(〇〇大学 佐藤みなと)」など、なるべく少ない文字数で内容が伝わる件名を意識してみてくださいね。

タイプ別15選! おすすめのWeb履歴書作成サービスを紹介

タイプ別15選! おすすめのWeb履歴書作成サービスを紹介
男の子就活生

佐藤みなと

田中さん! Web履歴書をさっそく作ってみたいのですが、実際にはどのようなサービスがあるのですか?

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

良い質問ですね。私もちょうど紹介しようと思っていました! 鈴木さんにおすすめしたいWeb履歴書作成サービスをたっぷり15個紹介します!

男の子就活生

佐藤みなと

15個も!? ありがとうございます! 自分に合ったものを選んで使いたいと思います!

ここからはおすすめのWeb履歴書作成サービスをタイプ別に15選紹介します。

先ほど解説したファイル形式を選んで直接編集するテンプレートタイプ、フォームに入力していくだけで履歴書が作成できるサイトタイプ、スマホからでも作成可能なアプリタイプに加え、番外編として英文履歴書が作成できるサービスに分けて解説していきます。

ぜひ自分が使いやすいものを選んだり、自分の状況に合ったものを選んだりして、Web履歴書を作成してみてくださいね。いくつかの方法を試したり、組み合わせて使うのもおすすめです。

【テンプレート】ファイル形式を選んで直接編集していくタイプ

最初に紹介するのは、ファイル形式を選んで直接編集していくテンプレートタイプです。Excel、Word、PDF形式などさまざまなファイル形式でダウンロードできるテンプレートを多数紹介します。ぜひ活用してみてください。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

志望動機欄が大きい履歴書や、スキル・強みをアピールできる履歴書などさまざまなものがあるので、企業ごとに使い分けたりしても良いですね。

男の子就活生

佐藤みなと

たしかに……! いろいろなテンプレートを見比べてみたいと思います!

①リクルートエージェント 履歴書テンプレート

リクルートが運営するリクルートエージェントの履歴書テンプレートサービスでは、Excel、Word、PDF形式でさまざまなテンプレートをダウンロードすることができます。

基本の履歴書から志望動機をアピールしたい人向けの履歴書、「趣味・特技」「長所・短所」「自己PR」などさまざまな項目がバランスよく入っている履歴書などたくさんのテンプレートが選べるのが特徴です

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

テンプレートだけではなく、テンプレートの選び方やそれぞれの履歴書の見本画像なども解説しているので、はじめてWeb履歴書を作成する人におすすめのサービスです!

②マイナビ 履歴書テンプレート

マイナビが運営するマイナビ転職の履歴書テンプレートは就職、転職活動で使える履歴書のテンプレートを多数紹介しています。

ダウンロードできるテンプレートの中には資格・スキルを強調できるテンプレートや志望動機、自己PRを強調できるテンプレートなどさまざまなものがあります。

また、A4サイズかB5サイズを選べるのも特徴です。A4サイズとB5サイズは履歴書の一般的なサイズでありどちらを選んでも問題ありませんが、企業から指定がある場合はそれに従って選択してくださいね。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

WordやExcelを使って履歴書を作成するときに使えるワザなども紹介しているので要チェックです!

履歴書の資格欄の書き方について悩んでいる人はこちらの記事で確認しておきましょう。
もう迷わない! 履歴書の資格・免許欄の正しい書き方完全ガイド

③doda 履歴書テンプレート

パーソルキャリアが展開しているdodaの履歴書テンプレートでは5種類の履歴書テンプレートが用意されています。

マイナビのテンプレートと同様、A4サイズとB5サイズを選ぶことが可能です。履歴書テンプレートの使い方を4ステップで丁寧に解説しているので、初心者でも簡単に作成することができます

男の子就活生

佐藤みなと

使い方を詳しく解説してくれるのはありがたいですね!

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

手順通りに作成すれば簡単に履歴書を完成させることができます! ぜひ利用してみてくださいね。

【サイト】フォームに入力をしていくと完成するタイプ

次に紹介するのは、フォームに入力をしていくだけで履歴書を作成できる履歴書作成サイトです。

合計で5つのサイトを紹介していきます。サイトによってバックアップ機能や自動入力機能など、さまざまな機能がついているので、使ってみたいものを選んで試してみてくださいね

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

このタイプのサービスは自分の個人情報も直接入力することになるため、プライバシーポリシーなど個人情報の扱いに関する文言がきちんと掲載されているかどうかも選ぶときの基準にすると良いですよ。

①Yagish ブラウザでつくれる履歴書

Yagish(ヤギッシュ)は無料で履歴書が簡単に作成できるサービスです。履歴書、職務経歴書、送付状まで作ることができます

新卒用やインターンシップ用などさまざまなフォームがあるため、自分に合ったものを選びましょう。会員登録をするとバックアップ機能もつけることができます。一度作成した書類も入力ページで修正できるため、新しい履歴書も簡単に作成することができます。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

Yagishには履歴書郵送を代行するサービスもあります。印刷や郵送対応は手間がかかるため、面倒な作業を代行してもらえるのは、忙しい学生にとってありがたいサービスですよね。

②ミライトーチ

ミライトーチは無料かつログイン不要で履歴書を自動で作成できるサービスです。好きなテンプレートを選択し、情報を入力していくと自動で履歴書が完成します。完成した履歴書はPDFとしてダウンロードできます。

履歴書の基本的な書き方や印刷方法、送付方法などもサイトの中で紹介しています。送付方法ではメールで送付する場合、郵送する場合、持参して渡す場合などケース別に詳しく解説されているので、初めて応募先企業に履歴書を提出するときもおすすめです

男の子就活生

佐藤みなと

会員登録不要で完全無料で利用できるのが良いですね!

③履歴書Maker

履歴書Makerでは8種類のテンプレートの中から自分に合ったものを選び、情報を入力することで自動で履歴書を作成できます。

このサービスも会員登録不要ですべて無料で使用することができます。誕生日を入力すると一般的な学歴が自動でセットされるため、編集しながら作成することができます

男の子就活生

佐藤みなと

卒業年度とかを確認するの面倒だなと思っていたので、うれしいサービスですね!

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

卒業年度、入学年度は間違えやすい項目でもあります。自動で入力されるのはミスも防ぎやすくて良いですよね。

④りれきしょ君

りれきしょ君は履歴書フォーマットに直接入力をしていくだけで履歴書を作成してくれるサービスです

他の履歴書作成サイトは、質問に答えていくと最後に履歴書になったものが表示される仕組みになっているものが多いですが、このサイトでは履歴書を穴埋め形式で情報を入力していくタイプなので、完成状態を常にイメージしながら入力をすることができます。

男の子就活生

佐藤みなと

手書きのように履歴書が作成できて良いですね! 記入するべきところが赤文字で記載されているのもわかりやすい! これならパソコンを使い慣れてなくても簡単に作成することができそうですね!

⑤電子履歴書

電子履歴書は10種類のフォーマットから自分に合った履歴書を選択肢し、必要な情報を入力することで履歴書が自動で作成できるサービスです

会員登録不要で履歴書を作成できますが、その場合は入力した氏名や住所などの個人情報は一切保存されないようになっています。会員登録(無料)をすると履歴書の保存やプロフィールの登録もできるので、会員登録をしておくことをおすすめします。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

このサイトではフォントの大きさや行間、余白などを自由に調整することが可能で、より綺麗に作成することができますよ!

【アプリ】スマホ作成に特化したタイプ

履歴書はスマホからでも簡単に作成することができます。ここからはスマホ作成に特化したアプリタイプの履歴書作成サービスを紹介します。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

自分用のパソコンを持っていないという人もいると思います。スマホで作成する方法は空いた時間などを有効活用できるのでおすすめですよ。

男の子就活生

佐藤みなと

それは便利ですね……! 気になります!

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

アプリによっては、コンビニ印刷が簡単にできたり、写真撮影をおこなえるなど、さまざまな便利機能があるので、それぞれチェックしてみてくださいね!

①レジュメ

レジュメは3種類の履歴書を作成できるアプリです。

このアプリの特徴は、Facebookと連動すると氏名や生年月日などを自動で入力できたり、学歴を生年月日から予測し自動入力できたりすることです。完成した履歴書はネットプリントなどを利用することで全国のコンビニで印刷もできます。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

写真を準備できなかった人のために、スマホで撮影した顔写真を好きなサイズに切り抜いて履歴書に添付することもできる優れものです! スマホに保存している写真から履歴書の写真を選択することもできますよ!

②履歴書作成(インディード)

履歴書作成(インディード)は、各項目の記入例付きのテンプレートに直接入力していくことで履歴書が作成できるアプリです。

学歴は生年月日から自動で計算されるようになっていて、編集も簡単におこなえます。また、AI(人工知能)機能を導入しているため、ガイダンスに従うだけで綺麗な仕上がりの証明写真を撮ることができます

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

AI(人工知能)が顔の位置を指定したり、背景やフィルターの調整もおこなうことができるので、時間がなくて証明写真を撮りに行く時間がない人にもおすすめのアプリです!

③MUSUBEE自動履歴書アプリ

MUSUBEE自動履歴書アプリは、スマホやタブレット端末から履歴書が作成できるアプリです。7種類のテンプレートから選ぶことができます。

郵便番号の入力で住所を自動入力できたり、活かせるスキルや免許、資格の選択肢も幅広く用意されています。自動でデータのバックアップをおこなっているため、もしアプリを消してしまったり、スマホが故障してしまった場合も作成したデータは残るので安心です

男の子就活生

佐藤みなと

資格の正式名称は間違えやすいところでもあるので、自動入力されるのはありがたいですね!

④履歴書メーカー

履歴書メーカーは、スマホやタブレット端末を使って各情報を入力して履歴書を作成できるアプリです。作成時にメモをつけることも可能で、どの履歴書がどの企業用かなどを記録しておくこともできます

アプリ内に保存できるためUSBメモリーは不要で、コンビニなどで簡単に印刷をすることができます。ただ、文字の大きさなどは変更できないため、フォントや大きさを自由に調整したいという人はほかのサイトやアプリを使う方が良いかもしれません。

男の子就活生

佐藤みなと

メモがついているので、ほかの企業の履歴書を間違えて提出することが防げるのは良いですね!

⑤履歴書クリエーター

履歴書クリエーターは、スマホやタブレット端末のアプリ内で情報を入力していくだけで履歴書の印刷用データが作成できるアプリです

学歴や資格などは経験に応じて追加入力することができ、並び替えや削除も簡単におこなえます。このアプリには有料版もあり、有料版では証明写真の設定ができたり、広告を非表示にした状態での作成が可能になったりします。

男の子就活生

佐藤みなと

コンビニ印刷ができたりメールに添付できたりするのは便利ですね! また、スマホだとパソコンで作成するよりも画面が小さいですが、このアプリは拡大して確認できるのでミスも少なくなりそう!

【番外編】英文履歴書が作成できるタイプ

最後に番外編として英文の履歴書が作成できるサービスについて紹介します。企業から英文履歴書を指定された場合や外資系企業を志望先にしている人は、こちらもぜひ参考にしてみてくださいね

男の子就活生

佐藤みなと

英文履歴書を作成できるタイプもあるのですね!

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

日本語で作成する応募書類とは書き方が異なる部分もあるので、記入例やサンプル付きの使いやすいものを紹介していきます! もしも必要になった場合は活用してみてください!

①エイブルスタディ 英文レジュメ作成ツール

エイブルスタディ 英文レジュメ作成ツールは、英文の履歴書をPDFデータとして作成できるサイトです。

このサイトは、日本語の履歴書作成サイトと同様に、情報を入力していくと自動で履歴書が作成できるものですが、住所の英語での書き方例や今後のキャリア目標の書き方の例なども載っているため、英語版での書き方を調べずに作成することが可能です

男の子就活生

佐藤みなと

住所とか職種とかって英語でどのように記載すれば良いか、たしかにわからないかも……。見本があると調べながら作成するよりも効率的ですね!

②Resume io

Resume ioは入力項目を埋めていくだけで履歴書が作成できるサイトです。

Facebookと連携させることで基本情報の入力が簡単にできたり、有料版では豊富なテンプレートから自分に適した履歴書を作成できます。テンプレートが多すぎて悩むこともあるかもしれませんが、テンプレートを選ぶときのポイントや記入のコツなどもサイト内で解説しているので、気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

無料の履歴書サンプルを見ることができるので、内容に迷ったときは参考にできるのがおすすめポイントです!

履歴書で英検を取得していることをアピールしたい人もいるかもしれません。こちらの記事では英検を履歴書に記載するときの注意点などについて解説しています。気になる人はチェックしてみてください。
英検は何級から履歴書に書ける? 自分のスキルを武器に選考に挑もう

キャリアアドバイザーコメント

要チェック! Web履歴書作成サービスを選ぶ際のポイントを紹介

Web履歴書のためのサイトやアプリは数多くあり、自分に合うものをどのように選ぶか迷ってしまうこともありますよね。

まず重要なのは、自分が使用する端末に対応したサービスであるかを事前にチェックしておくことです。スマホで履歴書作成できるアプリと一言でいっても、対応する機種やバージョンは異なるため、自分の端末に適応しているかは事前にしっかり確認しましょう。

また業界や企業によって求められるフォーマットが異なる場合もあるので、複数のフォーマットの中から適宜選択できるサービスが理想的です。まれにフォントの種類やサイズを指定されることもありますので、そのあたりも調整できるサービスであれば安心でしょう。

このような点も踏まえて、自分に合う履歴書作成サービスを選んでみてくださいね。

自己PRが思いつかない時は、
AIツールを活用してください

自己PR作成ツール(無料)

自己PRのネタを決めても、それを裏付けるエピソードに悩む学生は多いです。しかし、特別なエピソードがなくても受かる自己PRを作ることはできます。

そこで紹介したいのが「自己PR作成ツール」です。これを使えば、簡単な質問に答えるだけで誰であっても、あなたの強みが完璧に伝わる自己PRが完成します。

ぜひ活用して、志望企業の選考を突破しましょう。

 ツールで作成した自己PR例文 
 (リーダーシップが強みの場合) 

私の長所は、周囲を引っ張るリーダーシップです。大学時代、ゼミ活動で新しい勉強会を企画しました。SNSや掲示板を活用し、200人以上の学生に情報を届け、毎回平均30名の参加者を集めました。リーダーとして、メンバーと定期的なミーティングを行い、役割分担を明確にして進めました。参加者の意見を積極的に取り入れ、内容を改善し、満足度を高めました。この経験から、チームをまとめる重要性やコミュニケーション能力の大切さを学びました。御社でも、自ら率先して行動し、チーム全体を巻き込み目標達成に向けて努力します。

今すぐ自己PRを作る(無料)

注目! Web履歴書をさらに見やすくするためのポイント

マンガでわかる!見やすくするためポイント
男の子就活生

佐藤みなと

履歴書作成のサイトやアプリ、どれも使いやすそうでした! 初心者の僕にも簡単に使えそうで安心しました。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

それぞれに便利な機能がついているので、自分が使いたいと思ったものを選んでみてくださいね。

男の子就活生

佐藤みなと

わかりました! ちなみに、紹介していただいた履歴書作成サービスの中で、文字の大きさなどを自由に設定できるものがありましたが、おすすめのサイズやフォントとかってあったりしますか?

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

良い質問ですね! Web履歴書だからこそ、文字の大きさやフォント、余白などを調整することで、さらに見やすい履歴書を完成させることができます! ここからは履歴書をさらに綺麗に見せるポイントについて解説していきますね。

新卒の履歴書の基本的な書き方についてはこちらの記事でも紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
【新卒向け】履歴書に差をつけて採用を掴みとれ! 書き方のコツを解説

フォント:明朝体がおすすめ

履歴書におすすめのフォントは明朝体です。明朝体はビジネスシーンでもよく用いられる一般的なフォントになります。

フォントにはゴシック体やメイリオなど、さまざまな種類のものがあります。「印象付けるためにお洒落なフォントを使ってみようかな」と思う人もいるかもしれませんが、履歴書は企業に提出する正式な書類のため、ビジネスシーンに適さないフォントを使うことは避けましょう。

パソコンに標準搭載されている明朝体

  • MS明朝(Windows)
  • ヒラギノ明朝(Mac)
女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

明朝体はパソコンに標準搭載されていることが多いので、すぐに見つけることができると思います。目立つことを意識するよりも、スタンダードでビジネスシーンでも使われるフォントを選ぶことが大切ですよ。

文字サイズ:10.5~11ポイント程度

文字のサイズは10.5〜11ポイントがおすすめです。10.5〜11ポイントは、パソコンに最初に設定されている文字の大きさであることが多いため、変更することなくそのまま入力を進めましょう。

文章が入りきらない場合は、文字を小さくしたいと考えてしまうかもしれませんが、あまりに小さな文字は採用担当者に「読みづらい」という印象を与えかねないため、10.5ポイントよりもなるべく小さくならないように注意してくださいね

どうしても伝えたい内容が入らない場合は、文字サイズを小さくするのではなく、内容を見直して文字数を調整することをおすすめします。

文字数を調整するときのポイント

  • 「とても」「すごく」「非常に」などの言葉を削り、内容の質は落とさない
  • チャレンジ→挑戦/テクニック→スキル/コミュニケーション能力→協調性など短い言葉に言い換える
女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

ただし、たとえば箇条書きで書く場合や見出しをつけたい場合などには、本文の文字サイズよりも2ポイントほど大きくしても良いと思います! また、氏名などは大きめに14〜18ポイントで作成しても問題ありません。

文章の配置:左揃え

文章の配置は左揃えが基本です。ただし、「学歴」や「資格・免許」など各項目のタイトルに関しては中央揃えにしてください。これは、一般的に販売されている履歴書やサンプルも同様の仕様となっています。

また、もしも書類を作成するサイトやアプリに両端揃え(行の左側も右側も揃っている状態)があれば、より整っている印象を受けるので活用すると良いでしょう。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

文字のサイズは実は一つひとつ違うので、左側えにしても少し右側がガタガタになってしまう可能性があるのです。そのため、見た目をさらに良くしたい人は両端揃えができないかチェックしてみてくださいね。

余白の大きさ:20~25mm程度

余白の大きさは上下左右20〜25㎜でそろえることがおすすめです。

余白が小さすぎるとコピーを取ったときに端が切れる可能性があります。一方、余白が大きすぎると、各項目の大きさが必然的に小さくなるため「書く内容があまりなかったので各項目のスペースを小さくしたのでは」と捉えられてしまうリスクがあるのです。

男の子就活生

佐藤みなと

今まで余白を気にしたことがなかったのですが、意外と重要ですね!

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

その通りです! 余白など、人によっては適当になってしまいがちな部分もしっかり調整された履歴書は、思わぬところで採用担当者の高評価を得るかもしれませんよ。

記号:強調部分には「」(鍵括弧)などを使う

最後に紹介するのは「」(鍵括弧)を使うというテクニックです。文章の中で「」(鍵括弧)があると目を引きますよね。たとえば、自己PRの欄で「私の強みは「〇〇」です」と記載することで、一目でアピールしたい強みがわかります。

このように強調したい箇所に「」(鍵括弧)を使うと、伝えたいことが一目で伝わるのでおすすめです。読み手である採用担当者にも「強みが明確で読みやすい」と感じてもらえるかもしれません。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

しかしむやみやたらに「」(鍵括弧)を付けるのはやめましょう。かえって強調したい箇所がわからなくなるので注意してくださいね。

キャリアアドバイザーコメント

要注意! アプリやサービスの例文は参考程度に留めておいて

履歴書作成アプリやサービスで提示されている例文は、どれだけ魅力的であっても参考程度に留めておくようにしましょう。

テンプレートの例文は模範的なので、ついそのまま使いたくなってしまうかもしれませんが、それは避けるようにしてください。あくまでも例文であり、それは本当のあなたではないからです。履歴書のほかの項目に書いてあることと矛盾が生じてしまうかもしれませんし、何より自分の個性をアピールすることができません。

履歴書は自分をアピールするための書類のひとつでもありますので、自分らしさを伝えられるよう心掛けましょう。

悩んだらコレを見て! Web履歴書作成時のよくある疑問を解決!

男の子就活生

佐藤みなと

それにしても、調べてみるとたくさんテンプレートやフォーマットが出てきて、どれを選んだら良いか悩むなぁ。ファイル形式もどれを選んだら良いのか正直わからない……。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

おっと、大事なことを解説するのを忘れていましたね。たしかにフォーマットやファイル形式はたくさんあるとなかなか選べないですよね。では、フォーマットやファイル形式を選ぶ方法についても解説していきますね。

男の子就活生

佐藤みなと

ありがとうございます!

Q:履歴書のフォーマットは何を選んだら良いの?

履歴書のフォーマットは企業から指定がない限りは何を選んでも問題ありません。とはいえ、指定がない場合には「結局どれが良いのだろう」と悩んでしまいますよね。

もしもどれにするか悩んだら、「厚生労働省様式」と書かれているものを選びましょう。これは、2021年4月に厚生労働省が公平な採用をおこなうことを目的として作成した履歴書のフォーマットです。

先ほど紹介したテンプレートタイプの履歴書作成サービスにも、すべて厚生労働省様式が含まれているので、迷ったらぜひ参考にしてみてください。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

アピールしたいことが企業によって異なることもあると思います。また「志望動機をたくさん記入したい」「趣味・特技もしっかり記入して個性をアピールしたい」など、人によって作成したい履歴書はさまざまです。ぜひ自分に合ったものを探してみてください!

趣味・特技欄をどのように書いたら良いかわからないという人はこちらの記事で事前に確認しておくことをおすすめします。
例文70選から見つかる! 個性が光る趣味と特技でESを仕上げよう

Q:ファイル形式はExcel・Word・PDF形式のどれを選べば良いの?

ファイル形式は、履歴書をすべてWeb上で作成したいと考えている人はWordもしくはExcelを選び、作成後にPDF形式に変換するのがおすすめです。WordやExcelのまま送付したり印刷してしまうと、文字化けが起きたりレイアウトが崩れてしまう可能性があるからです。

PDFの変換の手順は以下に記載するので、参考にしてみてくださいね。

  1. 履歴書のデータを開く
  2. 「名前を付けて保存」を選択する
  3. 「ファイルの種類」で「PDF(*.pdf)」を選択する
  4. 保存する

WordやExcelを最後にPDF化するのは面倒だと感じるかもしれません。たしかに、PDFをしてそのまま入力をしていくことも有料編集ソフトを使えば可能です。しかし、有料編集ソフトを使いこなすまでの労力やかかる費用を考えると、WordやExcelでまず作成してからPDF化する方法がおすすめです。

一方、手書きの場合はPDF形式のテンプレートをダウンロードし、印刷してから手書き入力をしていくと良いでしょう。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

PDFデータに直接入力ができる無料ソフトもあるのですが、透かしが入るなど正式な書類としてふさわしくない履歴書となってしまうので、使うのは避けることをおすすめします。

履歴書が完成したら履歴書を入れる封筒を用意しましょう。郵送の場合や手渡しの場合の封筒の書き方についてはこちらの記事で詳しく解説しているので、併せてチェックしてみてくださいね。
履歴書を入れる封筒の正しい書き方|郵送・手渡し別に解説

また、封筒ののりづけの仕方についても解説している記事があるので、不安がある人はこちらも参考にしてみてください。
就活で使うべきのり一覧付! 封筒ののりづけ方法やマナーを大公開

気をつけて! Web履歴書作成時にやってしまいがちな失敗8選

Web履歴書作成時にやりがちな失敗8選
女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

最後にWeb履歴書作成時にやってしまいがちな失敗例をお伝えしようと思います!

男の子就活生

佐藤みなと

ありがちなミスを先に知っておくことで未然に防ぐことができそうですね。でも、今までの解説でだいぶWeb履歴書の正しい書き方を理解したと思うのですが……。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

「意外と簡単にできるかも……」と思っている今が一番うっかりミスをしやすいのです! 完璧な履歴書を作成するために、細かい部分もチェックしておきましょう。

男の子就活生

佐藤みなと

わかりました! 注意ポイントもしっかり押さえます!

失敗をしないためには、履歴書の下書きを作成するのも一つの手です。書き方のコツについてはこちらの記事で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。
魅力的な履歴書に仕上げる秘訣は下書きにあり! 書き方やコツを伝授

失敗①文字化け

Web履歴書ならではのミスを解説していきます。1つ目は「文字化け」による失敗です。

文字化けはブラウザやデータの読み込み速度などによって起こることがあります。また、旧字体や機種依存文字が文字化けしやすいといわれているため、文字化けしないものに置き換えられる場合は修正してみてください。

文字化けしやすい文字の例

  • 旧字体
    →髙・學・齊・眞など
  • 機種依存文字
    ローマ数字:I・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ
    丸囲み文字:①・ⓐ・㊄・㊑
    括弧囲み文字:㈱・㈲・㈹
女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

履歴書は企業に提出する正式な書類です。「株式会社」を「㈱」と略したりせずに、正式名称で書くように心掛けてくださいね!

失敗②誤字

また、変換ミスによる誤字も起きやすい失敗です。入力している最中は気付きにくいため、完成後に読み直すことでミスを発見しましょう。

また、誤字脱字をチェックできるサイトもあるため、まずは文章だけ作成し、誤字脱字チェックをおこなってから、履歴書を作成するのもおすすめです

誤字脱字のチェックができるサイト

また、履歴書作成にWordを使うのであれば、誤字やスペルミスに赤い下線もしくは青色の波線が引かれるため、ミスに気付きやすいです。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

とはいえ、すべてのミスをあぶりだせない可能性もあるため、自分の目でもしっかり確認することが大切です。読み直すことで誤字だけではなく、文章の流れの違和感などもチェックでき、より内容をブラッシュアップすることもできますよ。

失敗③作業途中の保存し忘れ

通学途中などにスマホで作成することが多い人に起こりがちな失敗が、「作業途中の保存のし忘れ」です。どれだけ内容にこだわって入力していても、保存ができていなければ最初から書きなおすことになってしまいます。

パソコンでの作成であっても、作業途中に席を立ったりする際には、かならず保存するようにしましょう。こまめに保存する癖をつけておくことで失敗を防ぐことができますよ。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

また、誤ってページを閉じてしまったり、ページを更新してしまったりしても、上手く保存ができない可能性があります。あらかじめパソコンやスマホのメモ機能に文章を作成しておくと安心ですよ。

失敗④志望動機の変更し忘れ

一番やってはいけない失敗が「志望動機の変更し忘れ」です。Web履歴書を作成するメリットのところで「他企業への応募の際もすべて書き直す必要がない」を挙げましたが、履歴書を使いまわす際に特に注意してほしいことは、変更箇所はかならず更新するということです。

他企業に向けた履歴書であることが採用担当者に伝わってしまうと、高確率で選考に通らなくなります。志望度の高さを疑われてしまうからです。提出をする前にしっかりと変更箇所が更新されているかを確認するようにしてくださいね。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

応募先企業の情報と合っているか、他企業向けの言葉が入っていないかなどを徹底的にチェックすることが大切です。

失敗⑤選択式の入力ミス

手書きであれば間違えない項目でも、選択式だとミスが起こりやすくなることがあります。たとえば生年月日や年齢、入学・卒業年度などです。

これらの項目は選択式であることが多く、誤ったものを選択してしまう可能性があります。正しい数字かどうかをしっかりと確認することが大切です

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

特に学歴部分を間違えてしまうと、最悪の場合経歴詐称を疑われてしまうことも考えられます。合っているかどうかを必ずチェックしてくださいね。

また、間違えやすい項目として連絡先も挙げられます。電話番号が間違っていないかしっかりとチェックしてみてください。電話番号の記載の仕方についての詳しい解説は以下の記事で解説しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
履歴書の電話番号は5つのルールを守るだけ! 選び方・書き方を解説

失敗⑥空欄項目を作る

入力が漏れていて空欄項目を作ってしまう失敗もよく見受けられます。空欄は作らないように意識してください

特記事項や本人希望欄は何も書くことがないという人もいるかもしれませんが、空欄で提出してしまうと記入漏れと捉えられてしまう可能性があります。そのような場合は「貴社の規定に従います」と記載するようにしてくださいね。

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

そのほかの項目がすべて埋まっているのに、ひとつだけ空欄を作ってしまうとより目立ってしまいます。パッと見たときの印象を良くするためにも、すべての欄を埋めるように心掛けてくださいね!

失敗⑦スナップ写真を添付する

Web履歴書を作成していると、自分のパソコンやスマホの写真をアップロードできることから「プライベートの写真やスナップ写真を使っても良いのではないか」と勘違いしてしまう人がいますが、履歴書は企業に提出するオフィシャルな書類です。

正式な書類であるにもかかわらず、プライベートな写真やスナップ写真が添付されていると採用担当者は「ビジネスマナーがわかっていない」とマイナスの印象を受けます。

そのため、写真の欄には証明写真のデータを添付しましょう。データを持っていないという場合には、いったんWeb履歴書を印刷してから証明写真を貼り付けたものをPDF化することで対応できますよ。

紹介してきたアプリの中にはスマホで証明写真の撮影や印刷ができるものもあるため、時間のない人はこちらを利用してみてくださいね。

履歴書に貼る写真ルール

  • 3ヵ月以内に撮影されたもの
  • 基本のサイズは「縦40mm×横30mm」
    (使用する履歴書にサイズが明記されていることがほとんどなので確認してみてください)
  • 背景の色は水色・白・グレーがおすすめ
  • 顔がよく見えるように長い髪は結ぶ
  • 服装はスーツでシャツやネクタイに歪みがないか確認する
  • 口は開けずに口角だけ上げた表情を意識する
  • 写真の裏にはボールペンなどで自分の名前を記載する
女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

ワンポイントアドバイスとして、撮影時に白いハンカチや白い紙などを膝のうえにおいておくと、レフ版のような役割をしてくれるので、顔がより明るく見えますよ!

失敗⑧装飾する

より印象付けたい、ほかの学生と差を付けたいという理由から、文字の色を変えたり、強調したい箇所にアンダーラインを引くといったことは避けましょう。履歴書は正式なビジネス書類であることを常に念頭に置いて作成することが大切です。

工夫をしたい気持ちもわかりますが、履歴書は決められたルールやフォーマットの中で、わかりやすく正確に記載されていることが最も重要なのです

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

個性は内容の中で出せると良いですね!

意外と忘れやすいのは日付の入力です。履歴書に記載する日付については、こちらの記事で詳しく解説しているので、事前にチェックしておくことをおすすめします。
【提出方法別】履歴書の日付は正しく書いてもったいないミスを防ごう

書類選考に通過すると企業からメールで連絡があるケースが多いです。こちらの記事では選考通過メールへの正しい返信方法について解説しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
選考通過メールの正しい返信の仕方|好印象につながる秘訣を解説

キャリアアドバイザーコメント

テッ ター スェ

プロフィールを見る

徹底解説! Web履歴書はミスしてもリカバリーできる?

Web履歴書は、手軽な反面細かいミスを起こしやすいのがデメリットといえます。あらかじめミスに気づけば提出前に修正できますが、提出後に間違いに気付いた場合は焦ってしまいますよね。そんなときは一度落ち着いて対処法を考えてみましょう。

もし提出後すぐ間違いに気付いたなら、修正した履歴書を送り直せばOKです。送り直す際には、謝罪を書き添えるのを忘れないようにしてくださいね。もし提出してから数日経って間違いに気付いても、提出期日内なら修正した履歴書を送りましょう。

もし提出期日をすぎているなら再提出はせず、どうしても修正したい大きなミスの場合のみ、差し替えができるかを企業に確認しましょう。

Web履歴書は手軽さゆえに細かいミスが起きやすいものです。間違えた場合も焦らず着実に処理を進めていきましょう。

自己PRは自力で作るから時間がかかる!
AIで3分で仕上げよう

何を、どのように、どれくらいのボリュームで伝えるか、自己PRを作るにあたって考えることはたくさんで、「どこからどう作って良いのか分からない」。こんな学生さんは多いです。

とりあえず完成して一安心しても、曖昧なものであれば志望先の企業に響かず、選考落ちしてしまいます。

当サイトでは、無料で使えるAI自己PR作成ツール」を活用することをオススメしています。文章が苦手でも大丈夫!AIがあなたに代わってたたき台を作成します。

簡単な質問に答えるだけで、強みが伝わる自己PRが作れます。
自己PR作成ツールで自己PRをつくる【無料】

 ツールで作成した自己PR例文 
 (リーダーシップが強みの場合) 

私の長所は、周囲を引っ張るリーダーシップです。大学時代、ゼミ活動で新しい勉強会を企画しました。SNSや掲示板を活用し、200人以上の学生に情報を届け、毎回平均30名の参加者を集めました。リーダーとして、メンバーと定期的なミーティングを行い、役割分担を明確にして進めました。参加者の意見を積極的に取り入れ、内容を改善し、満足度を高めました。この経験から、チームをまとめる重要性やコミュニケーション能力の大切さを学びました。御社でも、自ら率先して行動し、チーム全体を巻き込み目標達成に向けて努力します。

例文のような自己PRの作成方法を見てみる

Web履歴書を活用して就活効率化! サクサク作って選考対策に力を入れよう

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

いかがでしょうか。Web履歴書について理解が深まりましたか?

男の子就活生

佐藤みなと

はい! バッチリです! 手書きで作成するよりもWeb履歴書で作成した方が効率的に作成できることがわかりました! ただ、早くて簡単に作成できるからこそ、気を付けなければならないこともたくさんあったので、上手く活用していきたいと思います!

女性キャリアアドバイザー

田中キャリアアドバイザー

素晴らしいですね。その通りです! Web履歴書を上手く使いこなすことで就活の効率化を図りましょう! また、削減できた時間で、履歴書の内容をさらにレベルアップさせたり、面接対策に時間を使うなど有効活用してみてくださいね。

男の子就活生

佐藤みなと

わかりました! 今日は本当にありがとうございました!

記事の編集責任者 小山内 隆

アクセス就活PLUSを運営するアクセス通信(現アクセスネクステージ)に新卒入社。就職サイト「アクセス就活」の立ち上げや、関西支社の営業責任者を経て、名古屋支社の責任者として立ち上げを担う。人事採用支援のほか、就活相談や就活講座の講師などキャリアアドバイザー職を経験した後、2017年に同社役員。現職は採用アウトソーシング(RPO)事業の担当執行役員 > メッセージを読む

おすすめ記事

カテゴリー